科学と哲学ラボ

科学と哲学ラボ

〜変化の激しい時代を生き抜くための「知恵」を探求する部屋〜

 MENU

【ダイエット】痩せたいなら運動は朝?夜?メリットとデメリット

f:id:Romanoff:20180414073444j:plain

 

・朝に運動するメリット

 

消費カロリーが高い

1日の新陳代謝を上げる事ができる。

 

・注意点

完全な空腹状態で運動すると筋肉組織を壊してしまう可能性があるので、運動前に少しの栄養を取ることが推奨されています。

 

・夜に運動するメリット

 

夜に運動すると、睡眠時に副交感神経を活発にし、筋肉が付きやすくなり、リラックスして寝る事ができます。

 

・注意点

寝る3時間前くらいに済ませなければならない。

運動直後の興奮状態で寝ると睡眠の質が下がるので、興奮状態からリラックスタイムに入るまでの時間を開ける必要があると言うこと。

 

 

※副交感神経とは、リラックスしている時、のんびりと休んでいる時、眠っている時などに働きます。

※交感神経は、副交感神経とは逆で活動している時やストレスを感じている時に働いくもので、筋肉が緊張して固くなり血管は細くなる働きをします。

運動すると頭が良くなりIQが上がる?

f:id:Romanoff:20180414070631j:plain

現代科学では運動をすることで頭が良くなりIQも鍛えれるという事がわかっています。

 

運動をする事で血液の循環が良くなり脳の血が巡り細胞が活発化するからです。

 

我々人類は古代より狩をし、住居を作り、戦う時は体を精一杯動かして生き残るために考え、脳を駆使して来ました。

現代人はスマホやゲームなどの発明によって体を動かす事なくダラダラしがちですが、脳を効率よく使いこなすためには定期的な程よい運動が必要でしょう。

 

多くの研究により週2〜3回激しい運動をするよりも、毎日軽い運動で体を動かした方が良い事がわかっています。

週5日20分程度のジョギングが良いと推奨されています。

つまり、一気に重い運動をするよりも、出来るだけ毎日軽い運動やエクササイズをする方が良いという事です。

 

理由や根拠を詳しく知りたい方はジョン J. レイティ博士の脳を鍛えるには運動しかないを読んで頂けると良いと思います。

 

継続は力なりって事ですね!

 

 

脳を鍛えるには運動しかない!  最新科学でわかった脳細胞の増やし方

脳を鍛えるには運動しかない! 最新科学でわかった脳細胞の増やし方

  • 作者: ジョン J.レイティ,エリックヘイガーマン,John J. Ratey,Eric Hagerman,野中香方子
  • 出版社/メーカー: NHK出版
  • 発売日: 2009/03/20
  • メディア: 単行本(ソフトカバー)
  • 購入: 31人 クリック: 757回
  • この商品を含むブログ (74件) を見る
 

 

 

 

プライバシーポリシー

こんにちは管理人のろまのふです。下記、「プライバシーポリシー」に関して記載致しましたので、ご一読願います。

 

当サイトに掲載されている広告について

当サイトでは、第三者配信の広告サービス(GoogleアドセンスA8.netAmazonアソシエイト バリューコマース リンクシェア )

を利用しています。
このような広告配信事業者は、ユーザーの興味に応じた商品やサービスの広告を表示するため、当サイトや他サイトへのアクセスに関する情報 『Cookie』(氏名、住所、メール アドレス、電話番号は含まれません) を使用することがあります。
またGoogleアドセンスに関して、このプロセスの詳細やこのような情報が広告配信事業者に使用されないようにする方法については、こちらをクリックしてください。

当サイトが使用しているアクセス解析ツールについて

当サイトでは、Googleによるアクセス解析ツール「Googleアナリティクス」を利用しています。
このGoogleアナリティクスはトラフィックデータの収集のためにCookieを使用しています。
このトラフィックデータは匿名で収集されており、個人を特定するものではありません。

この機能はCookieを無効にすることで収集を拒否することが出来ますので、お使いのブラウザの設定をご確認ください。
この規約に関して、詳しくはこちら、またはこちらをクリックしてください。

当サイトへのコメントについて

当サイトでは、スパム・荒らしへの対応として、コメントの際に使用されたIPアドレスを記録しています。

これはブログの標準機能としてサポートされている機能で、スパム・荒らしへの対応以外にこのIPアドレスを使用することはありません。

また、メールアドレスとURLの入力に関しては、任意となっております。
全てのコメントは管理人であるろまのふが事前にその内容を確認し、承認した上での掲載となりますことをあらかじめご了承下さい。

加えて、次の各号に掲げる内容を含むコメントは管理人の裁量によって承認せず、削除する事があります。

  • 特定の自然人または法人を誹謗し、中傷するもの。
  • 極度にわいせつな内容を含むもの。
  • 禁制品の取引に関するものや、他者を害する行為の依頼など、法律によって禁止されている物品、行為の依頼や斡旋などに関するもの。
  • その他、公序良俗に反し、または管理人によって承認すべきでないと認められるもの。

免責事項

当サイトで掲載している画像の著作権・肖像権等は各権利所有者に帰属致します。権利を侵害する目的ではございません。記事の内容や掲載画像等に問題がございましたら、各権利所有者様本人が直接メールでご連絡下さい。確認後、対応させて頂きます。

当サイトからリンクやバナーなどによって他のサイトに移動された場合、移動先サイトで提供される情報、サービス等について一切の責任を負いません。

当サイトのコンテンツ・情報につきまして、可能な限り正確な情報を掲載するよう努めておりますが、誤情報が入り込んだり、情報が古くなっていることもございます。

当サイトに掲載された内容によって生じた損害等の一切の責任を負いかねますのでご了承ください。

プライバシーポリシーの変更について

 

当サイトは、個人情報に関して適用される日本の法令を遵守するとともに、本ポリシーの内容を適宜見直しその改善に努めます。

修正された最新のプライバシーポリシーは常に本ページにて開示されます。

運営者:ろまのふ

©︎2018 科学と哲学ラボ, Philosophy & Psychology-Lab, ろまのふ.